使用事例・設置方法

吸着式ホワイトボード 使用事例・設置方法

納入実績2000件以上!!
吸着式ホワイトボードはどこでも貼れるシート状のホワイトボード。 シート状だから場所をとらず、省スペースでご利用いただけます。オフィスや会議室で、学校や教育施設、お店や個人宅にも、様々な用途で活躍中です。

ご利用シーン

会議室 会議室の省スペース化実現
黒板再生 黒板をホワイトボードに再生
幼稚園・保育園 保育施設をクリエイティブスペースに
教育施設 教育施設での掲示板に活用
飲食店 飲食店や販売店の販売ツール
イベント 入学式やイベントごとの会場案内に

貼り込み大型ボード

壁面全面に吸着式ホワイトボードを設置する「貼り込み大型ボード」を本体とプロによる貼り込み作業工事を合わせてご提供しています。ご要望が多かった、壁全面貼り込み設置を商品化いたしました。会議室・プレゼンテーションルーム・講堂・研究室にお薦めしています。

金沢大学様設置事例

金沢大学様設置事例

湘南学院様設置例

湘南学院様設置例

日本飛行機様設置例

日本飛行機様設置事例

京都大学様図書館設置例

京都大学様 図書館設置事例

壁一面ホワイトボード仕様に変更したい方、施工などもお受けいたしております。
詳しくはお問い合わせください。

納入実績

企業団体一覧

トヨタ自動車、BMW、住友生命、国際協力機構(JICA)、国立成育医療研究センター、三井住友銀行、NTT東日本、NTTドコモ、NTTデータ、クラレ研究センター、住友商事総合研究所、グリコ、キリンビール、持田製薬、ローム、積水ハイム、パナソニック、ソニー、サカイ引越センター、日本航空、大和証券、鈴木建設、東芝、アミューズ、ソフトバンクモバイル、人形町今半、テレビマンユニオン、インフォコム、山善、サイバーエージェント、あいおいニッセイ同和、牧野フライス、東洋ビジネスエンジニアリング

学校関連一覧

阪大基礎工学研究科、東大研究推進課、統計数理研究所、筑波大学術情報メディアセンター、筑波大学サイバニクス研究センター、京大学術研究支援室、東大工学系研究科、東大先端科学技術研究センター、京大経営管理大学院、京大生存圏研究所、東北大学、東北大学、神戸大学、学習院大学、名古屋大学、中央大学、早稲田大学先進理工学部、明治大学、東京工業大学、慶応大学、東京理科大学、金沢大学、和歌山大学、中京大学、広島文教女子大学、沖縄大学、帝塚山大学、日本工学院、辻調理師専門学校、東京電子専門学校

一般的な設置方法

貼り方1 まずホワイトボードの端から15cmくらい、吸盤面の保護シートを剥がします。 軽く貼った状態で、反対の端までボード全体を合わせる。
貼り方2 位置が決まったら、軽く貼っていた部分を 上から押し付けしっかりと貼り、それからホワイトボードの隙間から保護シートをすこしづつ引っ張り、だんだんと剥がしていく。
貼り方3 剥がれたところから、上から押して貼りつけていく。 (タオルや軍手などで押し付けると 圧が分散してキレイに貼れる)

吸着力が足りない場合(下地用補助フィルム)

吸着しにくい壁面には「吸着補助用透明フィルム」をご利用下さい。

吸着補助用透明フィルム(エンボスフィルム)

使用事例・設置方法

吸着式ホワイトボードの吸着力がUPする下地用補助フィルムです。
吸着しにくい壁面にご利用ください。今まで吸着できなかったふすまやクロス壁にもこの「吸着補助用透明フィルム」が あれば、吸着式ホワイトボードが取り付け可能です。広いスペースでのご利用でも、このフィルムがあれば、重さで垂れ落ちることはありません。


★必要な方には、ご購入サイズ分サービスいたします。